当院を受診する方にお知らせ
待合室の密接緩和を図るため受付番号を受け取ったら自分の車にてお待ち頂きます。
電話があったら受付に来てください。
発熱などの風邪症状のある人は必ずあらかじめ電話連絡してください。
カゼ専用入り口より入って個室にて診察します。
内科医師の診察について
第2、第4土曜日には、
大学病院勤務内科医(総合内科専門医、消化器病専門医,消化器内視鏡専門医)が
検査、診療に加わり2人体制となります。
癌の検査のご案内
★の数が多い曜日ほど混んでいる場合があります。ご来院の参考にしてください。
休診日: 日曜・祝日・火曜日午後・木曜日午後
立春も過ぎ
立春も過ぎると
春の気配が感じられる。
スプリングエフェメラルが待ち遠しい。
肺炎球菌ワクチン接種をお勧めします
65歳以上の人は肺炎球菌ワクチンの接種をお勧めします(5年間有効)
65歳以下でも持病のある人(糖尿病、腎臓病、心臓疾患など)は
接種を勧めます。
最新医療情報
No.159【2020/04/03】 |
|
---|---|
No.158【2019/04/20】 |
|
No.157【2018/09/20】 |
|
No.156【2018/09/05】 |
|
No.155【2018/07/28】 |