最新医療情報【No.93】 | 佐藤医院 - 消化器内科・大腸・肛門外科・乳腺外科・内科・外科・リハビリテーション科 | 新潟県上越市春日新田

消化器内科・大腸・肛門外科・乳腺外科・内科・外科・リハビリテーション科 - 佐藤医院 | 新潟県上越市春日新田

消化器内科・大腸・肛門外科・乳腺外科・外科・内科・リハビリテーション科 - 佐藤医院 | 新潟県上越市春日新田
お問い合わせ・検査のご予約(電話)025-544-8877(月〜土9:00-18:00/火・木午後は休診)
  • サイトマップ
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ

  • ホーム
  • 当院のご案内
  • 診療科目のご案内
  • 得意な治療
  • 問診票・検査申込
  • 最新医療情報
  • よくあるご質問

最新医療情報

ホーム > 医療情報のご案内 > 最新医療情報【No.93】

注目の最新医療情報

新潟・夏風邪ヘルパンギーナ流行 1週間あたり患者、11年ぶり700人超す

【2011年8月19日】

 乳幼児を中心に夏場に流行する夏風邪の一種「ヘルパンギーナ」の感染者が県内で増えている。8月の第1週で新たに感染が確認された患者数は767人となり、1週間あたりの患者数では2000年の夏以来11年ぶりに700人を超えた。第2週も新たに712人が患者となり、国が定める警報基準を大幅に超え続けている。
 ヘルパンギーナは、突然高熱が出て、のどに発疹ができるウイルス性の感染症。1~4歳がかかりやすいとされ、2~4日の潜伏期間を経て症状が表れる。重篤になることは少ないが、特効薬はなく、治療は対症療法が中心となる。
 県健康対策課によると、7日までの1週間、県内60の医療機関で診断された患者数は、昨夏の1週間あたりの最大患者数567人の1・35倍に。1機関あたりでは全国平均の4・17人を上回る12・78人となった。14日までの1週間でも1機関あたりでは11・87人となり、国の警報基準の1機関あたり6人を超え続けている。
 感染経路としては、患者のせきなどによる飛沫(ひまつ)感染や、便から排出されたウイルスを取り込んでしまう場合が多いという。同課の担当者は「手洗いやうがいを徹底してほしい」と注意を呼びかけている。

  • ホーム
  • 当院のご案内
  • 佐藤医院のこころざし
  • 案内地図
  • 院内のご案内
  • 医療設備
  • スタッフ紹介
  • 職員募集
  • 診療科目のご案内
  • 消化器内科
  • 大腸・肛門外科
  • 乳腺外科
  • 内科
  • 外科
  • リハビリテーション科
  • 脱毛症・禁煙・ED治療
  • 肺炎球菌ワクチン等
  • 健康診断・予防接種
  • 健人間ドックのご案内
  • がん・生活習慣病単独検査
  • 得意な治療シリーズ
  • 癌の内視鏡治療
  • 鼻からの内視鏡
  • NBI内視鏡
  • 肺ガンの早期発見
  • まき爪治療
  • 肛門治療
  • 骨粗鬆症の診断と治療
  • 痛みをやわらげる治療
  • 乳癌治療
  • 問診票・検査申込
  • 初めての問診票
  • 検査申込用紙 -
  • すぐ診て - 風邪用問診票 -
  • すぐ診て - 下痢用問診票 -
  • 自己診断チェック
  • 肛門疾患の自己診断チェック
  • 最新医療情報
  • 注目の最新医療情報
  • よくあるご質問
  • よくあるご質問と回答
  • お問い合わせ
  • メールでのお問い合わせ
  • リンク
  • リンク

携帯電話でチェック(QRコード)

院長のブログ
院長が日々の出来事を綴っていきます。

野鳥アルバム
院長撮影の様々な野鳥をご紹介します。

森へようこそ
森や渓流など自然豊かな風景写真です。